一ファンが考えるWITHコロナのエンタメ

地方在住ですが,2019年は巨人戦4試合(巨人ファンです),ライブは4回行った者です。2020年は行く予定だったライブが5公演中止になりました。最近は,新型コロナウイルスからのエンタメ界の復興をテーマに,ライブやプロ野球観戦が好きな者としての意見を発信しています。

配信ライブを多く見るという楽しみ方

  有料での配信ライブが行われるようになってから,1年が経とうとしています。

 私自身,今まで多くの配信ライブを見てきました。

 私は,感染対策を行っているうえでは,ライブ会場に新型コロナウイルス感染者が来ていたとしても,その人が他の人にうつすリスクは低いため,ライブの開催自体は問題無いと考えています。しかし,ライブ会場に感染者が来るリスクを完全に排除するまでには至っておらず,感染者と同じ場所にいたことが判明しただけで,様々な影響が出ることが考えられるため,私個人は,ライブに行くことは難しいです。

 そのため,本来であればライブ会場に実際に行ってライブに参戦することに使っていたお金を,少しでも多くの配信ライブを見ることに使っています。

 ライブ会場に行く場合,配信とは比べ物にならないほどの感動を味わえますが,チケット代は配信よりも高くなるほか,交通費や,場合によっては宿泊費もかかります。これを考えると,ライブ会場に行ってライブに参戦すること1度にかかるお金で,複数回配信ライブを見ることが出来ることになります。そして,ライブ会場に行くことは配信ライブを何回見ることの価値があるかを考えると,配信ライブに値段相応の価値はあると考えることが出来ると思います。

 そして,ここ数年の私は,音楽フェスにも行くようになるにつれ,好きなアーティストが多くなり,コロナ渦が無かった場合の2020年を考えると,行きたいライブ全部に行くことは,費用や時間を考えると難しい状態となっていました。

 しかし,配信ライブが普及したことで,1回1回の感動は劣るものの,多くのアーティストのライブを楽しめるようになりました。そして,このように多くのアーティストの配信ライブを楽しむことは,音楽の楽しみ方の1つの選択肢となり得ると考えています。

 私は,多くの配信ライブを楽しむことを,このような方々に勧めたいです。

1 仕事等のため,他人等の接触を避けないといけない方

今,新型コロナウイルスの感染を避けるため,うかつに外出出来ない方は多いと思います。そのような方々でも,配信であれば自宅でライブを楽しむことが出来ます。

2 地方に住んでいる方

 地方に住んでいる方々がライブを楽しむには,遠方に行かなければならない場合が多くあります。そうなると,時間も費用もかかることになります。しかし,配信ライブでは移動する必要が無く,自宅で楽しめるため,交通費も宿泊費もかかりません。そのため,安価でライブを楽しむことが出来ます。

3 好きなアーティストが多く,行きたいライブ全部に行けない方

 ここ数年,音楽フェスの人気が増加していたこともあり,好きなアーティストが多くある方々は少なく無いと思います。しかし,ライブを会場で楽しむためのチケット代は,配信のそれよりも高いほか,行きたいライブが同日に2つある状態になることも考えられます。そのような方々は,見たいライブを全部見ることが難しくなることも出てくると考えます。しかし,配信ライブのチケット代はライブ会場で楽しむためのそれよりも安価なほか,見たいライブが同じタイミングに2つあったとしても,アーカイブのあるライブも多いので,両方楽しむことが出来ます。

4 盛り上がるより,ゆっくりまったりライブを楽しみたい方

アーティストによって一概には言えない部分もありますが,会場で楽しむライブでは,会場をいかに盛り上げるかということに主眼が置かれている印象があります。一方,配信ライブでは,まったり楽しむことも出来ます。お酒を飲みながら,くつろいで楽しむのは,配信ライブならではの楽しみ方ではないでしょうか。盛り上がるよりまったり楽しみたいという方にとっては,配信は良い選択肢になると感じています。

 

 確かに,配信ライブの感動は会場でライブを楽しむことのそれと比べたら少ないかもしれません。しかし,配信ライブには値段相応の価値はあると感じています。多くの方が,配信ライブの良さに気付き,配信ライブを楽しんでくれれば良いと思います。