一ファンが考えるWITHコロナのエンタメ

地方在住ですが,2019年は巨人戦4試合(巨人ファンです),ライブは4回行った者です。2020年は行く予定だったライブが5公演中止になりました。最近は,新型コロナウイルスからのエンタメ界の復興をテーマに,ライブやプロ野球観戦が好きな者としての意見を発信しています。

東京ドーム3塁側指定席FCで観戦その2




f:id:musangfan:20191215213057j:image

 

先発は桜井投手です


f:id:musangfan:20191215213221j:image

巨人が得点を取ってタオルが舞います

 


f:id:musangfan:20191215213326j:image

モナカアイスを買いました。

東京ドームの形をしていること以外は普通のモナカアイスでしたが美味しかったです。

ちなみに、これを買うやり取りを売り子さんとしているときに、

亀井選手がホームランを打ってくれて、

売り子さんとグータッチしました。

ここからモナカアイスの伝説が始まりました。


f:id:musangfan:20191215213715j:image

 


f:id:musangfan:20191215213840j:image

ジャイアンツ勝利!





f:id:musangfan:20191215214257j:image



ヒーローインタビューは桜井投手でした。

東京ドーム3塁側指定席FCで観戦その1

東京ドームに入場した僕は、まず、たこ焼きを買いに行きました

 

f:id:musangfan:20191119203036j:image

亀井選手プロデュースのたこ焼きです。

 


f:id:musangfan:20191119203042j:image

中身はこんな感じです。

柚子やネギが入ってました。

これが結構たこ焼きに合いました。

でも、買ってすぐ食べると結構熱かったです。

 

食べ終わったら自分の席へ。
f:id:musangfan:20191119203123j:image

今回は3塁側の指定席FCをチョイスしました。

結構見やすい席でした。

 


f:id:musangfan:20191119203136j:image

シートピッチはこんな感じ。

自分は身長172センチですが、

数時間座ってもギリギリ苦には感じないかなって印象です。

 


f:id:musangfan:20191119203147j:image

選手が入場し、試合が始まりました。

お盆ラッシュの初日 仙台から福島で一度降りて東京へ!


f:id:musangfan:20191028195501j:image
2日目は巨人戦を見に東京ドームに行きました。

 

その前に、その日の夜はホテルを福島で取っていましたので、ホテルに荷物を預けるため、一度福島に向かいました。
f:id:musangfan:20191028195414j:image
f:id:musangfan:20191028195422j:image

乗ったのは盛岡から来たやまびこ40号です。


f:id:musangfan:20191028195456j:image


f:id:musangfan:20191028195501j:image

帰省ラッシュ初日にも関わらず、ガラガラです。

ここで唐突ですがE5系の普通車の座席解説を簡単に。

大きな特徴は大きな枕ですね。

グリーン車ほどのやわらかさは無いですが、

心地よさはあります。

ただ、座席を倒さない場合、頭が少し前に倒れる感じになっちゃうので、短距離乗車で別に座席を倒さなくても良いかなって場合は、少し邪魔に感じるときはあります。

(まあ、E5系自体がはやぶさ等の長距離運用をメインに作られたのもありますが)


f:id:musangfan:20191028200034j:image

一番前にはこんな風に大きいテーブルがついています。

 

福島で降り、ホテルに荷物を預け、


f:id:musangfan:20191028200146j:image

別のやまびこに乗車

 

このときは指定席を取りました。

やはり帰省ラッシュのタイミングなので、

下りとはいえ、宇都宮発車時にはほぼ満席になってました。

 

東京駅についたら、

中央線と総武線を乗り継いで、東京ドームへ向かいました。
f:id:musangfan:20191028200357j:image

八王子の食と酒を満喫

八王子に着いたら、

たまやさんといううどん屋に行きました。

 

頼んだのはファンモンうどん


f:id:musangfan:20190811104017j:image

つけ麺スタイルのうどんです

 

麺が弾力があって美味しかったです。

(自家製の麺のようです)

 

つゆが赤いですが、

そこまで辛くなかったので

食べやすかったです。

 

夜は竹の家さんでラーメン


f:id:musangfan:20190811104208j:image

醤油のラーメンで、美味しかったです。

 

 


f:id:musangfan:20190811104322j:image

 

その後はユーロードの居酒屋へ。

千人同心、八王子城、桑の都という、

3種類の地酒を飲み比べ。

どれも飲みやすくて美味しかったです。

 

地酒に詳しいわけではないですが、

旅行先で地酒を飲むのも良いなと思いました。

あずさで八王子へ

東京駅からは中央線の快速で新宿まで行き、

新宿からはあずさで八王子まで行きました。

 

なぜそうしたかというと、

八王子で長時間立つことになるので、

移動の間ではなるべく座っていたかったからです。

 

東京駅から中央線快速に乗車。

この時点で僕は座ることが出来ました。

しかも、乗った列車は、指定席を取っていたあずさよりも早く八王子に着く列車でした。

 

普通に考えたら、東京駅は中央線の始発駅なので、

少なくとも数本待てば座ることが出来ます。

わざわざあずさの指定を取らなくても良かったかな~と思いました。

 

でも、新宿で降り、あずさに乗り換えました。

 


f:id:musangfan:20190810102022j:image

あずさ用の列車が来ました。

(撮影失敗したやつ)

 


f:id:musangfan:20190810102101j:image

 


f:id:musangfan:20190810102124j:image

座席背面はこんな感じです

 

あずさにも座席上のランプがついています。

 


f:id:musangfan:20190810102206j:image

座席には上下に動く枕がついていました。

 


f:id:musangfan:20190810102237j:image

座ると足元はこんな感じです。

 


f:id:musangfan:20190810102254j:image


f:id:musangfan:20190810102304j:image

30分ほどで八王子に着きました。

 

なんだかんだ言って、

快速よりも快適に乗れたと思います。

いわきからひたちで東京へ

 

2日目はまず、ひたちに乗って東京駅まで行きました。


f:id:musangfan:20190809143611j:image

 

座席はこんな感じです
f:id:musangfan:20190809143628j:image

動かせる枕がついていました。


f:id:musangfan:20190809143659j:image

座席背面はこんな感じ。


f:id:musangfan:20190809143725j:image

足を伸ばすとこんな感じです。


f:id:musangfan:20190809143803j:image

座席上部にはこのようなランプがついており、

青は座席が予約済みの区間

黄色はあと2駅以内に予約した乗客が乗ってくる

赤は空席になっている

という意味になっています。

これは座席をしていない人にとっては凄く便利だと思います。

東北・北海道・秋田新幹線の、

自由席特急券立席特急券、特定特急券で、指定席の空席に座れるときにも

このシステムは欲しいです。

仙台駅から鈍行でいわきへ


f:id:musangfan:20190806185409j:image

仙台駅からは鈍行列車を使い、

郡山経由でいわきへ行きました。


f:id:musangfan:20190806185512j:image

まずは東北本線快速シティラビットで福島まで。

途中、遅れていた常磐線の列車の接続待ちで少し遅れたものの、

福島駅へ到着。

 

福島からは各駅列車で郡山へ。


f:id:musangfan:20190806185818j:image

郡山駅に到着。

乗り換え時間数分で、いわき行き磐越東線に乗り換えました。

磐越東線は初めての乗車です。

列車に乗った時点で、満員だったのですが、

郡山駅から数駅の間で多くの乗客が降り、

ほとんどの区間で座ることが出来ました。


f:id:musangfan:20190806190259j:image

いわきに着きました。

磐越東線の列車と、常磐線用の列車の並びです。

 

いわきでは東横インに泊まりました。

いわき駅に16:42に着いたので、

この日あったオールスターゲームを十分楽しむことが出来ました。

近本、原口凄かった。